Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the all-in-one-seo-pack domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/yokoyamadc/yokoyamashikaiin.jp/public_html/wp-includes/functions.php on line 6114

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the wp-pagenavi domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/yokoyamadc/yokoyamashikaiin.jp/public_html/wp-includes/functions.php on line 6114
戸塚で虫歯治療なら 横山歯科医院

虫歯治療

虫歯とは

虫歯はミュータンス菌と呼ばれる原因菌が歯垢化し、食べ物に含まれている糖質をエサにして酸を作ることで、歯を溶かし穴が開いてしまう状態のことです。ミュータンス菌によって作られた酸は、歯の土台となるリンやカルシウムを溶かしてしまうため、歯の内部に空洞ができてしまいます。
食べ物や歯垢が残っていると、増幅した原因菌によって、さらに酸が作られて浸食が拡大してしまうため、虫歯に気付いた段階で早めに治療することが大切です。

虫歯の原因

原因菌が口の中に多く存在している

口の中に原因菌が多く存在すると、虫歯になりやすい傾向があります。ミュータンス菌の多くは、幼少時に親の唾液から感染することで口の中に常在するようになります。ミュータンス菌は、酸を生み出すほどの強さを持つため、一度感染してしまうと完全に滅菌することは難しく、日々の歯磨きや歯科医院でのクリーニングで予防していくしかありません。

甘い物を食べる習慣がある

糖分は原因菌が歯垢や酸を生み出すエネルギーとなるため、甘い物を食べる習慣がある人は虫歯が進行しやすくなります。糖分を取り込んだ原因菌は、ネバネバとした物質を排出し巣となる歯垢を作り出します。原因菌は歯垢を中心に酸を吐き出すため、口の中に甘い物(糖分)が残っていると、さらに酸を吐き出し虫歯が進行してしまうのです。

歯に酸が長い時間さらされている

酸が口の中にある状態を放置してしまうと、虫歯の侵食が拡大します。本来歯は、唾液によって歯の表面にあるエナメル質を修復させるという働きを持っており、初期段階の虫歯であれば自己修復する特徴があります。
しかし、それ以降のC1〜C4まで進行してしまうと、自己修復は起こりません。虫歯は歯が酸に長い時間さらされてしまうと、自己修復のスピードより原因菌の働きが大きくなってしまうことで起こります。

虫歯の種類

C1


虫歯の浸食が、歯の表面にあるエナメル層までの状態です。エナメル質が酸によって溶け出し、小さな穴が開きます。この状態だと痛みはほとんどなく、虫歯に気付きにくいため、いつの間にか進行してしまうことが多々あります。

C2


虫歯の浸食が、エナメル質の内部にある象牙質まで達している状態です。象牙質は神経近くにあるため、冷たい食べ物を食べるとキーンとしみる場合があります。歯が欠けたり黒い穴が見受けられることもあり、多くの患者様はC2の段階で虫歯に気付きます。


C3


虫歯の浸食が、象牙質の奥にある神経まで達している状態です。神経まで虫歯が浸食されてしまうと、何もしていなくても激しい痛みが生じてしまったり、温かい飲み物でも歯がしみるようになってしまいます。

C4


虫歯の浸食が、歯の根元まで達してしまい、神経が破壊されてしまっている状態です。虫歯の中で最も深刻な状態であり、中には歯ぐきや骨にまで影響を及ぼしている場合があります。C4の状態だと、神経が機能しないので痛みは感じず、歯の一部・大部分は溶け出して欠損してしまっています。

虫歯治療における当院の取り組み


当院では質の高い治療を提供するために、最新のマイクロスコープや口腔内スキャナーを導入して治療精度を高めています。
虫歯治療が適切に行われなかった場合、再発してしまうだけではなく、再治療でさらに大きく歯を削らなければいけません。
当院では患者様の負担を第一に考え、その場だけの治療ではなく、患者様の将来を考えた治療を行っています。
「他院で抜歯しか方法がないといわれた」「可能な限り歯を削りたくない」といった方は、ぜひ当院にご相談ください。一人ひとりにあった最適な治療法をご提案し、お悩みの根本から解決できるよう尽力いたします。

 

医院案内 CLINIC

住所

〒244-0816
神奈川県横浜市戸塚区上倉田町769-16

電話番号

045-864-2855

電車でお越しの方

JR「戸塚駅」東口より徒歩3分

バスでお越しの方

「サンテラス前」バス停より徒歩1分

車でお越しの方

アピタの駐車場をご利用ください。
(2,000円以上のレシートをお持ちの方は
3時間まで無料)

image description