ロケーター義歯とは(インプラントで固定する入れ歯)
ロケーター義歯とは、2本のインプラントで入れ歯を支える最新の入れ歯治療です。
ロケーターインプラントとも呼ばれ、通常の入れ歯と違い、固定源がしっかりと確保されるため、入れ歯自体がずれたりすることなく、食事時によく噛めると好評の入れ歯です。
ロケーター義歯がおすすめの方
- 天然歯と同じ感覚で噛める入れ歯が欲しい人
- 入れ歯がよくずれたり、外れたりする人
- 入れ歯を歯茎に擦れて痛みを感じる人
- 入れ歯を入れる時にえづいてしまう人
- 会話中に入れ歯が外れそうになってしまう人
- 入れ歯だとバレないようにしたい人
- できるだけ身体と金銭の負担を抑えたい人
ロケーター義歯のメリット
安定性が高い
ロケーター義歯は一般的な入れ歯よりもしっかりと固定されるため、安定性が高く、容易に外れたりずれたりすることはありません。
噛む力も強くなり、食事も快適にできるようになります。フィット感も高まるため、発音もしやすくなり、会話も気兼ねなく楽しめます。
取り外しが容易でお手入れしやすい
ロケーター義歯は、通常の入れ歯と同様に自分で取り外しができます。
お手入れも洗浄剤などを用いて容易にできるため、清潔に保つことができます。
審美性が高い
バネを用いることなく固定できるため、一般的な入れ歯よりも審美性に優れています。
パッと見では、天然歯と区別がつかないほど自然に見えます。
身体や費用の負担が少ない
ロケーター義歯は、最小2本のインプラント埋入で治療ができます。
そのため、通常のインプラントやオールオン4などと比較すると、身体や費用の負担を少なく抑えることができます。
使用中の入れ歯を利用することもできるため、すでに入れ歯の方は治療期間を短縮して費用も抑えられます。
吐き気を抑えられる
通常の入れ歯は口の中の粘膜を刺激しやすく、吐き気を感じてしまう方もいらっしゃいます。ロケーター義歯であれば、粘膜の刺激が少ないため、吐き毛を軽減することができます。
ロケーター義歯のデメリット
保険適用で治療できない
ロケーター義歯は保険適用で治療をすることができません。したがって、保険適用で治療できる入れ歯よりも治療費は高くなってしまいます。
日常的なケアが必要
インプラント埋入箇所は歯周ポケットが開きやすく、歯周病菌に感染しやすいため、インプラント周囲炎などを引き起こさないように日々の丁寧なケアが必要となります。
インプラント周囲炎の初期症状は腫れや赤みなどですが、進行速度が早く、重傷化すると歯茎や顎の骨の組織が破壊されて、インプラントが抜け落ちてしまうこともあります。
手術ができない方もいる
ロケーター義歯にはインプラント埋入の手術が必要となりますが、以下に当てはまる人は手術ができない可能性があります。
- 顎の骨が痩せ細っていて薄い人
- 虫歯や歯周病がある人
- 歯並びが悪い人
- 腎疾患や糖尿病を患っている人
- 喫煙をしている人
虫歯や歯並びが原因の場合は、先に治療を進めさせていただきます。手術ができるかどうかはカウンセリングにて判断させていただきますので、ぜひご相談ください。
ロケーター義歯の注意点・リスク・副作用
ロケーター義歯の注意点
ロケーター義歯は固定式装置ではないため、必ず取り外しをしてお手入れをしていただく必要があります。
また、入れ歯よりもしっかりと噛むことはできるものの、インプラントと比較すると、やや噛む力は劣るので注意しましょう。
ロケーター義歯のリスク・副作用
インプラントを埋め込むための外科的手術が必要となります。インプラント埋入本数は少なくて済むものの、術後には多少の出血や、腫れ・痛みといった症状が出ることがあります。
腫れや痛みは、およそ1~2週間程度で治まりますが、症状が長引く場合はすぐにご相談ください。
また、天然歯よりも細菌感染などのリスクが高まるため、しっかりとしたブラッシングや敵機検診によるクリーニングが必要となります。
ロケーター義歯の治療の流れ
STEP1 問診・カウンセリング
患者様のお悩みやお口の状態をチェックして、ロケーター義歯が向いているか、インプラント手術をしても問題ないかなどを確認して、治療計画を立てます。
ご希望やご不明な点などがございましたら、遠慮なくご相談ください。
STEP2 インプラント埋入手術
顎の骨にインプラントを埋め込みます。手術時は痛みを感じないように、局所麻酔を行います。インプラントと骨が結合するまでには数ヶ月の期間を要します。
STEP3 ロケーター装着
インプラントにロケーターと呼ばれる留め具を装着します。
STEP4 入れ歯の調整
入れ歯の内面に、ロケーターと接着させるための留め具を埋め込みます。
STEP5 最終調整・アフターケア
完成したロケーター義歯を装着して、噛み合わせなどを確認・調整します。治療終了後も長期間にわたってご使用いただけるように、定期的なメンテナンスを推奨しています。
ロケーターのよくある質問Q&A
-
手術後の食事は可能ですか?
ほとんどの場合、術後3~4時間ぐらいで麻酔が切れます。しびれが切れれば食事をしても問題ありません。
ただし、できるだけ手術をしていない箇所で食べ物を噛んでください。また、できるだけ柔らかい物を食べるようにしてください。 -
現在の入れ歯からやり直すことはできますか?
多くの患者さんが、現在装着している入れ歯の違和感から、ロケーター義歯を選択されます。
患者さんのお口の状態に合わせてお作りできますのでお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。 -
親が入れ歯で困っている(親子相談)
年配のご両親の入れ歯のわずらわしさ等で、そのお子さんからのお問い合わせもいただくことがございます。
現在の入れ歯でお困りの親御さんのご相談にもお答えしております。 -
インプラントの埋入は痛くないでしょうか?
インプラントの埋入は局所麻酔を十分に行ってから施術いたします。
インプラント治療自体は抜歯よりもダメージが少ないと言われていますので、治療後も痛み止めはお出ししますが、飲まなくてもよいケースがほとんどです。 -
オールオン4等とはどう違いますか?
入れ歯とは違い、オールオン4は4~6本のインプラントでフルブリッジを支える治療です。
ロケーター義歯はたった2本のインプラントで施術も簡易にすすめることができ、手軽に導入できるのが特徴です。